あなたならどちらを選びますか?
例A社:週40時間勤務月給20万円
当社:週12時間勤務収入25万円
好きなことを仕事にしたい人
少ない時間で大きく収入を得たい人
自らの成長とお客様の夢の実現の両方を叶えたい人
わたしたちと一緒に水泳指導の活動をしたいとお考えの方、お気軽にお問い合わせください。
当schoolで活動することのメリット
①大手フィットネスクラブ様と提携しておりますので、案件が多く、水泳指導の可能性が広がります。
②定期的な技術研鑽、および、教養研鑽会で自分の能力を磨く事ができます。
③活動している仲間同士で指導法のシェアをしあうことができるので、常に最新の指導法を身につけることができます。
④指導法を体系化しているのは、日本で唯一、当schoolのみです。
⑤それを効果的に提供できるような研修プログラムがあります。
⑥これまでの活動の中で、大量に蓄積されたノウハウがあります。
⑦安定的な売上を上げるためのマーケティング、ブランディングのノウハウもあります。
卒業生からメッセージ
学生時代マクドナルドのアルバイト→ほぼ毎月海外旅行ができる当社ファシリテーターを経て、社会人になった篠崎君よりメッセージが来ました。
【以下、引用】
ファシリテーターとアルバイトの違いは大きく分けて3つあると考えます。
1.時間の使い方
2.思考力
3.様々な世代との交流
1.時間の使い方
普通のアルバイトが時給制なのに対して、ファシリテーターは歩合制です。10万円稼ぎたい場合、時給1000円のバイトだと100時間かかりますが、ファシリテーターなら半分の50時間で稼げるかもしれません。
大学生の頃は、稼ぐ=自分の時間を費やすことだと思いがちですが、ファシリテーターなら短時間で稼ぎ他の時間は自分の好きなことに費やすことも可能です。私は学生の頃、毎月海外に行っていました。そこで多様な文化、価値観に触れ視野を広げることができました。
就職活動の時も、アジアでの就職も視野に入れて活動していましたし、就職活動するの時間、考え方に余裕があったので内定も10社ほどいただくことができました。
2.思考力
アルバイトと違いマニュアル化されていないので、どのようにお客様に喜んでもらえるか自分で考えることができます。どうすれば分かりやすく泳ぎを伝えられるのか、どうすればレッスンに来ていただけるのか。自然とビジネス力が付くのではないでしょうか。就職後にこの差は顕著に同期とついてることがわかります。
アルバイトのみで学生生活を送ってきた人たちはビジネス感覚が全くないので、上司に言われたことをやるしかありません。しかし、僕はすでにどのマーケットにどうアプローチしたらいいのか?すぐに行動に移して実績をあげることに成功しています。今後、起業や独立を考えている人には特にオススメの働き方です。
3.様々な世代との交流
私は3歳から70代と様々な世代の方に指導をしていました。普通のアルバイトですとここまで幅広い世代と接することはないと思います。世代によって考え方、価値観が様々なので沢山の刺激をもらうことができました。
この他にもファシリテーターの良いところは沢山あります。
是非ファシリテーターとして働いてみませんか?
充実した学生生活が送れると思いますよ。
ーー
*facilitatorやアルバイトにご興味のある方は求人サイトより
応募フォームに入力の上送信してください